和歌山市中心部から少しだけ離れたのどかな田園風景広がる田舎町に真っ白で小さな美容室を作りました。 naturalなスタイル好きな方、是非1度ご来店下さい。
2013年7月26日金曜日
★夏期休暇のお知らせです★
こんにちわ。
皆さん夏のご予定は決まってますかぁ〜♪
Mitsuruです。
良い夏をお過ごし下さい☆
Hyper Hyper naturalの夏期休暇日程のお知らせです
8月18日(日曜日)〜22日(木曜日)
までとなります。
宜しくお願いします。
HP http://hyper-hyper-natural.com
Facebook https://facebook.com/hyper.hyper.natural
2013年6月13日木曜日
★ハンドメイド・ヘアアクセサリー入荷してます♪ to Kotarou2歳おめでとう🎶★
あつぅ〜い・・・
って感じですよね?
これからの季節、脇汗に十分注意が必要なMitsuruです。
みなさんもお気を付け下さいne。。。
Hyper Hyper naturalに新しく【ヘアアクセサリー】が入荷しましたyo♪
季節に合わせた素材で1つ1つ丁寧にオールハンドメイドで制作して頂いてます。
作り手さん(作家さん)の名前は後ほど。。。
小さなピンから大きめなコサージュにも使える仕様の飾りまで色々揃ってますよぉ^^
もちろん、普段使いokな物も沢山ありますので是非実際に見に来て手にとってみて
下さいねぇ^^
シュシュ、ヘアゴム、カチューシャ、ピン、これから体に付けるアクセサリーなんかも
入荷予定です^^
夏なのでビーズブレスやアンクレットなんかも今制作をお願いしてます♪
1つ1つがハンドメイドなので人とかぶる事も無く世界でたった1つのアクセサリー
です。
クオリティーは本当にいいですよ^^
そこら辺で売ってる大量生産物より壊れにくく、使いやすいとおもいます♪
値段は・・・・
はっきり言って【安い】ですw
¥300〜そろってますのでお求めやすいかと思います^^
これからの季節、まとめ髪や編込みにちょっとしたアクセントを+してくださいね^^
っで!
ついでと言ってはなんなんですが・・・
Kotarou
2歳になりました♪
誕生日はちょっと調子が悪くてお祝いしてあげれなかったけど元気になってくれて
良かった♪
2ヶ月散髪行ってませんw
ぼーぼーな顔ですみません。。。
これからもKotarouとHyper Hyper naturalを宜しくお願い致します。(ぺこっ)
『あ〜、やっぱりこの格好の方が楽だわ。。。。』な顔w
な
Blogでした。
さてと、今週の連休は何処へ刺激貰いにいこかな。。。
2013年5月30日木曜日
★休日♪★
こんにちわ。
梅雨・・・
入っちゃいましたね。
ここの所暫くセミナー関係などの間が空くので休日は適当に大阪でブラブラと
ヒューマンウォッチングにいそしんでるMitsuruです。
仕事関係の予定が無くても何かしら用事に追われるのですが。。。
先日も自分の用事を済ませに船場まで行き、その後ずっと行きたかったレザークラフト
のお店【Acru】さんへ行って来ました☆
エントランスはこんな感じ。
ここのお店のオーナーさんは元々、僕が以前一眼カメラの使い方を教えて頂いた
プロカメラマンさんの谷口さんのお友達で、谷口さんがいつも
使ってるカメラのストラップがめちゃ可愛くて何処で買ったのか聞きAcruさんの物だと
知り僕も買って気に入って使ってるんです^^
こんな感じ♪いいでしょ???
Facebookからの繋がりで知り合ったオーナーのシノハラさん。
残念ながらオーナーさんのシノハラさんはいつも多忙な方でお店にはいらっしゃらず
今回はお会い出来なかったけどまたお店に遊びにいきますね^^
AcruさんのHP http://acru.jp
オンラインショップもあるのでカメラされてる方一度覗いてみてね^^
っで
その後は
Acruさんからほど近い同じ船場にある超隠れ家な古いビル
【大阪農林会館】
何?その名前?って方、HPみてね^^
めちゃくちゃカッコいいビルなんで☆
入り口にはかなりのテナントさんが入っているのでこんな看板群が・・・。
どこか、外国を思わせる雰囲気な感じが
いい☆
大阪農林会館HP http://www.osaka-norin.com
ここの雑貨、服、アクセサリーのショップに用事があり行ってきたよ^^
【Saro】さん
うん、かわいいお店でした。
ショップスタッフさんも個性的な可愛い方でしたね♡
SaroさんのBlog http://saroblog.blog29.fc2.com
オンラインショップもやってますよぉ〜^^
ここら辺で足も疲れてきたので一休みの為、堀江に移動・・・。
カフェってきました
【JEUDI CAFE】さん
はい
内装、雰囲気申し分ないカッコいいカフェです♪
結構、堀江カフェでは上位ランク評価のカフェですが、この日、ふと、
珍しく日中にご飯を食べる事になって・・・
頼んだハヤシライス。。。
失敗w
でした^^;これ以上深くは。。。
あ、でも、コーヒーは濃い味で最高でした。
JEUDI CAFEさんHP http://www.renovationplanning.co.jp
僕はタバコを吸うので
ここ最近タバコが吸えないカフェが多い中、タバコokって所が嬉しいです。
心斎橋〜船場〜南下してさらに西に堀江〜難波
結構疲れた休日でしたが
最後はなんばパークスで買い物して和歌山へ。。。
そろそろ本業ネタもBlogにアップしないと。。。
最後にKOTAROUから
一言!
皆さん暑くなってきましたが、熱中症対策はお早めに♪
な
Blogでした^^
2013年5月10日金曜日
☆カフェってみました♪☆
こんにちわ
少しづつ温かくなってきました♪
慌ただしいゴールデンウィークも過ぎ皆さん通常モードに戻れてますか???
Mitsuruです
カフェってみなさんは行きますか?
最近和歌山でも増えてきてますね^^
ただ、カフェのイメージはお洒落だけど味が・・・
なイメージありませんか?
流行りの有機野菜を使った料理だとか、五穀米だとか・・・
男の人にとっては、、、ん〜・・・な人も多いと思いますが、結構美味しいカフェも
ありますね♪
地元東京や大阪などはすでにカフェは珍しくもない存在ですが、和歌山にも
『おっされぇ〜♪』なカフェが^^
最近良く行ったって聞くカフェ
☆はしごカフェさん
そ、その名の通り店内はしごのディスプレイが多いんです。
可愛いはしごばかり
デザートのお皿なんかにもパウダーシュガーではしごをモチーフにした絵が
ふられてたり^^
一番良かったのはトイレですね^^
トイレはさすがに写真撮れなかったので行った事ない方は実際に行って見てね^^
そして
前々から行きたいって思っててやっと行って来た湯浅の
☆ラブラックカフェさん
ここ!超いいんです^^
何が?って言われると・・・わかりませんw
空気? 空間? スローな時間? 照明の暗さ?
全てが好きでした
すごく大きな箱で元々は倉庫だったのかな?
広いスペースを無理にソファーやテーブルを配置せずにいい感じに過ごせる最近行った
カフェではかなりの大好きランク上位に入りましたw
もっと早く行ったら良かった。。。
海側のソファー席が空いてたら・・・ラッキーですよ^^
また、必ず行くと思います^^
っで!
かっこ付け過ぎ+えらそうな1枚・・・
1階レジ前のこんな贅沢スペースがあったので調子に乗って撮りました。。。
すみません><
いえ、皆さんも撮りたくなるはず、、、、w
そして
大阪堀江のオキニのお店
☆hangerさん
ここは良く行く店で
Hyperの店内にある雑貨なども良くhangerさんで買ったりします。
3階建てで1階が服とアンティーク、ビンテージ雑貨、2階がカフェ、3階が
これまた雑貨と飽きないお店です^^
ここでもカフェってきました!
ここのフードは本当!美味しいんです。
味もしっかりしてて超おすすめです^^
近くに行ったら是非!!!
な
Blogでした♪
2013年4月23日火曜日
★四天王寺の骨董市へ・・・★
こんにちわ、
また最近少し寒さが戻ってきましたが体調崩されてませんか?
外から帰ったらうがいを忘れずに・・・
Mitsuruです。
先日、骨董市というものに初めて行ってきました。
骨董市と言うだけあって・・・【和?】物が多いですね、、、。
以前行われた骨董市などの情報をブログに載せてる方のを色々見て、
オールドアメリカンな物やヨーロッパビンテージな物も載ってたので期待して行きました
っが!
和 和 和のオンパレードw
そんな中でも【掘り出し物】を見つける楽しさがあって、見つけましたよ♪
これ!実はメイドイン大日本帝国産wのミシンです^^
やっぱり昔の物って使ってる木などの素材が素敵♪
しっかりと重厚な作りで衝動買いw
既にHyperにディスプレイしてます。
他も色々興味のない方からしたら只のガラクタですが買ってきました^^
ガラクタと言えば・・・
これ、完全にガラクタでしょ?って物もw
こんな何か分からない機械的な物まで。。。
大阪の四天王寺で行われてたのですが、広いですねぇ〜、四天王寺
回ってて飽きない面白さがフリマってとこにはありますね^^
次はいづこへ・・・
2013年4月2日火曜日
★新年度も宜しくお願い致します★
4月に入りましたね^^
進級、進学や今年から新入社員な方々も皆さん新しいスタートですね、
清々しい陽気と共に清々しいスタートを切りましょう!
Mitsuruです。
Hyper Hyper naturalも前身のHyper × Hyperから移転リニューアルをし、今年で3年目
となりました。
これもみな、お客様や周りの支えがあってこそだと思ってます。
有り難う御座います。
Hyper Hyper naturalも新1年生の気持ちを忘れず、一生懸命日々邁進して行きますので
これからも宜しくお願い致します。
【桜】今日の朝、Kotarouと公園に行った時に満開度120%だったので
今週で最後かなと、撮ってきました。
満開の桜は確かに見応えもあり綺麗なんですが、
僕はその中でひっそりと太い幹からちょこんと恥ずかしげに自己主張する
こんな桜の方が好きです^^
では。
2013年3月29日金曜日
★Hyper Hyper natural レジが・・・壊れたorz★
こんにちわ
前店 Hyper × Hyperの頃から使ってたレジが。。。
とうとうこわれた。。。orz
ショックなMitsuruです。
次のレジを探してて、
美容機器メーカーさんからもネットに繋がるいいレジシステムなんかも
あるのですが、面白くない。。。
と、言うより、好きじゃない。。。
変な所でデジタルが大好きで、でも、変な所はめっちゃアナログ好きな自分としては
70万出してレジの環境を整えるのなら、not!デジタルな方をと・・・
まだHyperは小さい規模の美容室なので、お客様管理はi padとpcがあれば十分過ぎって
とこもあるのですがw
っで!
先日ご来店頂いたスパイス経営でシュシュマーケットの主催者のH様に『レジが壊れ
て・・・』と
相談したら、『使ってないレジあるよ?』ん?欲しい・・・
『今度持って来ましょうか?』はい!!!即答でw
それでわざわざ僕ちゃんのカットのついでに持ってきて頂いたのですが、通電が・・・
残念ながら最近まで出来たそうなのですが、そちらもとうとう。。。
古ぅ〜イ東芝のいい感じのレジなのですが、昔のレジってお金の出し入れが出来ない
んですね、なのでこれはHyperのディスプレイにいつか使わせて頂こうと思います^^
H様わざわざ有り難うございました^^
っで!
自分でもずっと前から欲しかったアメリカ製のナショナルのレジを探しまくって
やっと出会えました^^
完全なアンティークで1900年頃の作品、これ実働ですw
どこもこのタイプのレジは入荷すると即完売する人気のレジで出回ってる数も少ない
し、実働品なかなかないんですね。。。
これね、重さが100kg位あって大人の男の人3人位じゃないと持ち上がらないw
ブラスとウッドの古き良きな感じが最高にいい感じ♪
110年以上も昔からお金の管理をしてくれてるレジさん、Hyper でもよろしくね^^
ちなみに
先日訪問させて頂いた木下さんのお店にもこのメーカーのレジがありました^^
っさ!
今日もがんばろ♪
登録:
投稿 (Atom)